2012-11-14(Wed)
どうですか?
どうですかこのテーブル。

自分で絵を描いて、そして形にしてもらいました。
材質はナラ材・・・僕が大好きな木です。
最近ではこのナラ材がなかなか手に入らないとのこと。
ロシアから中国への流通が多く、なかなか日本には入ってこないようです。
産地としては北海道産がやっぱり最高らしいです。
そしてこれは、その北海道産のナラ材で作ってもらいました。
予算的に、一枚板というわけにはいきませんので、
細い材料をくっつけた材料で作ってもらいましたが、
ナラ独特の"斑”の模様がきれいに出ていて、
けっこういい出来です。
作ってもらったのは、豊川にある府中家具さん。
いつもお世話になっています。
一度のぞいてみてください。いい家具屋さんですよ。

自分で絵を描いて、そして形にしてもらいました。
材質はナラ材・・・僕が大好きな木です。
最近ではこのナラ材がなかなか手に入らないとのこと。
ロシアから中国への流通が多く、なかなか日本には入ってこないようです。
産地としては北海道産がやっぱり最高らしいです。
そしてこれは、その北海道産のナラ材で作ってもらいました。
予算的に、一枚板というわけにはいきませんので、
細い材料をくっつけた材料で作ってもらいましたが、
ナラ独特の"斑”の模様がきれいに出ていて、
けっこういい出来です。
作ってもらったのは、豊川にある府中家具さん。
いつもお世話になっています。
一度のぞいてみてください。いい家具屋さんですよ。